前回書いたことの続きの話。
iTunesでCDを焼こうとしても焼けない、という場合、コンフィグファイルを書き換えればよい、という話をした。いろいろ調べると、これに加えてDAEMON Toolsとか、CD革命とか、携速とかの、CDをHDDに取り込んで仮想的に動かすソフトを入れていると、仮想ドライブが邪魔をしてしまうらしい。さらには、この状態に陥った場合、そのソフトをアンインストールするだけでは復元不可能で、ロールバックするとか、Windowsを再インストールするとかしなければいけない、という話も。