読書一覧を見てみると、今年6月10日以降に読んだ本は186冊らしい。6月までに読んでいたのはせいぜい50冊だから、後半のペースは前半よりずっとすごいことになる。どうしてだろう。
で、その中でいちばん良かった本は何か、なんてことを考えてみる。
前半も入れるのなら3月に読んだ「名探偵に薔薇を」(城平京)で決まりなんだけど、後半期に限定するならなんだろう。とりあえず、読書一覧を眺めつつ、10段階評価をしたら10になるかも知れないな、というやつを挙げてみると
- 「ハサミ男」殊能将之
- 「放課後」東野圭吾
- 「館という名の楽園で」歌野晶午
- 「大誘拐」天藤真
- 「哲学者の密室」笠井潔
- 「いちばん初めにあった海」加納朋子
- 「秘密」東野圭吾
といったところでしょうか。この中だったら、最近に読んで印象に残っている「いちばん初めにあった海」が私の今年の一番でしょう。
来年も、そこそこ本が読めますように。
スマホを落としただけなのに ~最終章~ ファイナル ハッキング ゲーム
¥500 (2025年8月31日 23:23 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)ヴェノム:ザ・ラストダンス
¥550 (2025年9月1日 14:55 GMT +09:00 時点 - 詳細はこちら商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)サントリー GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ) やさしいコーン茶 お茶 ノンカフェイン 600ml×24本
10% オフ原材料:とうもろこし(日本)、食物繊維/香料、ビタミンC 内容量:600ml×24本 エネルギー:0kcal/100ml 商品サイズ(奥行×幅×高さ)43cm×28cm×22cm 原産国:日本